ついに4年目突入です! お祝いですvv
周吾;「よっし出来た〜vvv」 烈:「じゃあさっそく見せびらかそ・・・じゃなくて飾ろう!!」 せな:「2人とも、包丁忘れてるわよ」(←食う気満々) 佐伯:「よ〜っく振って、 ―――よし行くぞ!!」 (注:それはビールかけ) アルヴィス:「ってちょっと待てよ! かかるって!!」 不二:「は〜いサラダとお肉出来たよ〜。 ちゃんと3:1で食べてね」 周吾&烈:『行くよ〜』 『皆様ありがとうございますvv』 |
![]() |
注釈を加えないとわかりにくいと思いますが、 上段が不二・アルヴィス・佐伯 下段が烈・周吾・せなです。 |
再びメルヘヴンというかアルも加わって4年目突入のお祝い。今回珍しく烈兄貴とせなが実年齢(11歳)です。
さあこのラインナップを見回してみましょう。烈兄貴とせなは上記の通り11歳。周吾は本編1話目で出た通り10歳。不二とサエは原作が今夏の全国大会中なので14歳。
・・・・・・実はアルが一番年上(の筈)となります。全く違和感なく溶け込んでおりますが。
なお身長はイメージで。というか烈兄貴より本当は周吾の方が背が高いです。124と130程度ですから。まあ多分第一回WGPも終わり兄貴も身長が伸びたのでしょう。せなと烈ならこの時期はせなの方が高いかな、と。第二次性徴は女子の方が早いですし。さらにアルはメルメンバーみんなで並んでみてもあまり高くなさそうだ。頭身から身長の予測がつけ辛いのが、原作者先生の特徴のようにも感じますが。それはともかく170未満希望。ただし不二より低いとちょっと笑える絵になるので167より高いといいですが。実際どうなんでしょうね? ファンブックとかには載っているのか・・・?
そして今回の絵には余談がいっぱい。
烈兄貴のトレーナーに書かれているロゴは《I v SONIC》。もちろん大好きですvv そして《I v Me》はサエだけで充分だ・・・。高校時代ならやりそうですが、一応小学生時代は可愛らしくねv なおアルは普通に《MAR Heaven》。他に何も思いつかないのが痛いなあ・・・・・・。
周吾が着ているのは少し異色のセーラー服です。ただし下をキュロット(さすがにスカートは・・・)にするのは某親馬鹿お父さんが猛反対したようです。
サエの首から下げてるペンダントは青とかエメラルドグリーンとかの混じったグラデーションの石で、魚の形をしています。自分の持っているものを付けさせてみたのですが・・・・・・決して「食いたいなあ・・・」というアピールではありません。ついでにコレから魚が召喚されたりもしません。
さらに持っているシャンパンだと思われるものは、実は炭酸入り日本酒で『六角名物 オジイの拳』という名です。多分炭酸が抜けると名前通りのものになるでしょう。しっかし・・・
・・・・・・中学で酒名産品にすんなよ・・・・・・。