テニプリ編3(千石と佐伯)
「サエくんサエくん!! 俺ってばサエくんの願い何でも叶えちゃうよ!!」
「はあ?」
出会い頭いきなりそんな事を言ってくるトリッキー男に、佐伯が最初に確認したのは時計だった。日付入りの時計にて。
本日はエイプリールフールではない。4月ですらない。
「・・・・・・まあ、どうしようもない輩は春に限らず年がら年中生息してるしな」
「って違うから!! 俺は正気だから!!」
「はいはい。異常者はみんなそう言うんだ」
「違うって!! 俺は普通に普通な意味で君の願いを叶えたいって思ってんだよ!?」
「そう主張されてもなあ。根拠は?」
「訊いてくれる!? なんっと俺は何でも出来る神様だったんだ!! 好きな人の願い何でも叶えちゃうよ!!」
支離滅裂な台詞。コイツは一体何から影響を受けたのだろう?
(まあ、毎度恒例ゲームとかマンガとかからだろうなあ。夢と現実の区別のつかないヤツだし・・・)
非常に失礼な事を考え、
「うんわかった」
「わかってくれる!?」
「ああ。わかった。
だから病院行こう? な? 千石」
「全然わかってない!!」
怒鳴る千石に、
佐伯はにっこりと微笑みかけた。
「大丈夫。俺もついていってやるから」
「だから俺の話聞いてる!?」
「聞いてる聞いてる。ちゃんと聞いてる。
さ、まずはタウンページで最寄の病院探して・・・・・・」
「俺は病気じゃないって!!」
「ああ可哀想になあ千石。ついに自分の事もわからなくなったか」
「サ〜エく〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!」
千石が地団駄を踏む。
見やって・・・
「暴力まで振るうのか。重症だな。とりあえず手足縛ってから病院連れていくか。でもって煩いから猿轡も噛ませて、と・・・・・・」
「ちょっとサエく―――むぐ!!」
「これでよし、っと。
あ、そういやこれからどうやって運ぶか・・・。これじゃ歩かせられないし、電車とかに乗せたら誘拐犯に見られるよなあ・・・・・・」
「うむー!! むぐー!!」
「ああそうだ。
宅急便で送ればいいんだ」
「むー!! みみむ〜〜!!!!」
「送り先は・・・っと。えっと一応取扱い注意に丸して、ああ、天地無用は別にいいか」
「むまー!!! まんむ〜〜!!!」
「あっと、金は千石の家に後で請求すればいいのか。よしこれで完成、と」
ビビビビビ・・・
ぶちっ。
『む〜〜〜!!! むま〜〜〜〜〜〜〜!!!!!』
「じゃ、お願いします」
「はい毎度どうも〜」
がちゃん。
ブロロロロ・・・・・・
『むあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!』
―――千石がその後どうなったか、それは誰も知らない。
冗談。タチが悪いのはそれが冗談だとわかっていながら乗る人である―――By千石
2004.11.14