レツゴ高校生おおむね設定
主に烈兄貴の関与する生徒会メンバー中心にいきます。なお人物紹介順は出番の多さや重要さではなく位(つまり役職)順です。
ついでに名前がないのは考えてない―――ごふがふ! まだ思いついていないからです。実際出来次第加えていきます(その前に高校名決めようよ・・・・・・)。
人物紹介
生徒会といえばまずこの人あり
生徒会長・・・間宮 玲司 ―まみや れいじー〔3年〕
・オールバックの髪に細長い眼鏡をかけ、その奥にある切れ長の瞳は一切の曇りもない黒水晶のよう。見た目そのままに性格は沈着冷静。何があろうと動じる事はなく、さらに感情と行動(表情)を切り離すことが出来るため表情はほとんど変化しない。無表情か微笑かのどちらか。
・話す言葉は常に客観的。一切感情を込めないため彼の感情は聞き手が決める。慣れない相手はこのような態度に出られると大抵怒っていると思いがちだが、慣れた生徒会メンバーに言わせると、ワザと『感情』を表さない限り基本的には楽しんでいるらしい。なお『The Nightmare』にて『彼は決して必要のない事は口にしない。それは最低限のことしか口にしない、という意味ではなく、彼の言葉は常に彼自身を除く誰かへと伝えるために発せられるものだという事』とあったがつまり『独り言は言わない』、という事。
・現在様々な意味で問題のある生徒会を作り出したのはひとえに彼ともう1代前(さらに2年上)の生徒会長の功績。現生徒会メンバーのほとんどは彼らの策にハメられ生徒会へと入れられた。
・生徒会一頭の切れる人。例として生徒会メンバー全員でポーカーをやらせるとほぼ全員がカードの出る確率計算などは朝メシ前に出来るにも関わらず彼に勝てた試しはない。そしてそれを活かして去年の文化祭では生徒会出し物として賭博を行い、2万の経費で50万まで儲けたという学校史上に残る高売上を作り出したほど。ちなみに賭博は問答無用で法律違反だが、注意に来た警察をも々あっさり負かした(こちらは理屈で)らしい。屁理屈詭弁詐欺騙しは彼の十八番。
・余談だが、彼は普段は一人称=私、二人称=君。感情を入れたという印で一人称=俺、二人称=お前になる。
補佐『する必要のある会長』がいないため実はヒマな
副会長・・・土方 レイ ―ひじかた れいー〔3年〕 星馬 烈 ―せいば れつー〔2年〕
・烈兄貴中心に話を書いていたためこちらはおなじみですが、なぜかもう一人の副会長はレイだったりします。最初はオリキャラにしようかと思ったのですがさすがに多すぎるのでこちらに。
・レイは1年の頃間宮と同じクラスでなぜか彼に気に入られ、反対を全て押し切られて副会長に仕立て上げられた。レイ自身は間宮に若干の苦手感情あり(こちらの言い分を片っ端っから潰されるため)。
・烈は生徒会には全く興味なかったが、知らない内に裏から手を回され推薦人やら推薦教師やらつけられ生徒&教師90%以上の賛成を得てしまい、それに気が付いたときには引き返せない状況と化していた。なお高校生烈兄貴の最強ぶりは、この生徒会で揉まれる中で築かれました。
生徒会長専属秘書と名高い
書記・・・姫御原 蓮 −きみはら れんー〔3年〕 ?〔1年〕
・姫御原はさらさらの長い黒髪に同色の瞳をした和風美人。おっとりとした性格に口調で何事にも動じないのはこの生徒会全体の風流なのか。実のところ最も神経が図太いのは彼女だというのが専らの噂。
・会長・間宮の実質補佐で、常にノートパソコンを片手に働くその仕事のきめ細かさはどこに出しても通用するほど。間宮と合わせると本気でどこかの社長と秘書に間違われる事多々。
・全体的にのんびりとした雰囲気とは裏腹に特技は早打ち速記速読速聴など早食い除く『早』の付くもの全般。会議では『立石に水』の言葉通りの話しっぷりを披露し、彼女のその下地の上に間宮に結論を話されるとたとえ2人が嘘八百を並べ立てていようが100人中99人以上は気付かず納得してしまう。
・ちなみに特技その2は(本人は意識していないが)アフターフォローの上手さ。さりげに料理はヘタなのだが(特に基礎技術。別名包丁使い)、それを補って有り余るほど他でカバーするため彼女は『料理上手だ』と勘違いされている。余談として一番苦手な料理は冷奴。理由は豆腐を切る以外何も出来ないためごまかしようがないから。
・全体的に天然ボケ・おっちょこちょいが入っている。だがやはり↑で述べた通りの『特技』にて気付かれる事はまずない。
・そして1年はごく普通の子。コレといった特徴はなし。
求められるは正確さより狡猾さ
会計・・・刹那 冷菜 −せな れいなー〔2年〕 大神 マリナ ―おおがみ まりなー〔2年〕
・やはり生徒会に全く興味のなかった2人だが、選挙寸前に突如持ち上がった生徒会予算横領の犯人扱いを受け、容疑を晴らすために(つまりそれの調査をするため)会計にならざるを得なかった。なおもちろんこれは会長らによる演出であったが。
・2人は共に大神博士の『娘』として育てられ、仲はいい(ただし2人の基準で)。そして2人で組むと妙にパワーアップ。予算Upを狙う各団体をことごとく退け、『鉄壁の会計タッグ』として恐れられている。
目指せ、生徒会裏々予算!!
会計監査・・・佐久許 怜夜 −さくもと れいやー〔2年〕 ?〔1年〕
・佐久許は烈と同等程度(ぴよぴよ部除く)の長さの髪を銀色に染めた少年。いわゆる不良『っぽい』存在。斜に構えた態度で孤高の銀狼といった印象を受けるが、さりげに面倒見がよく、またユーモア混じりの皮肉がよく通用する性格のため烈やせなともよく気が合う(本人談。この辺りが既に『ユーモア混じりの皮肉が通用する』といえる)。
・家は上流階級。その1人として幼い頃より英才教育を受けていたのだが、そのやり方に従うのが嫌で(いくらIQ210の天才であろうと本人のやる気無しにいきなり6歳で大学に入れられかければ反発するのは当然。なお2年一同内では、烈が215でせなが204。マリナも180以上希望)、親元を飛び出し知り合いにいろいろ世話になっている。おかげで親には勘当され、現在1人マンション暮らし。十二分にホストとして稼げそうな見た目だが、地道に力仕事で稼いでいる真面目人間。なので見た目のハデさに反比例して生活はやたらと庶民(笑)っぽい。1人暮らし仲間でせなと仲がよく、2人で烈にタカるのが趣味。
・彼がこの仕事についた理由は、中学の頃やはり会計監査だった友人に『生徒会の金の管理なんてズボラなもんだ。会計さえ抱きこみゃ裏金なんていくらでもつくれる』という言葉が本当かどうか確かめるため、である。のだが・・・・・・実はこの生徒会、既に『裏予算』たるものは存在していたりする。それもバカにならないほどの予算が。なんでもここ5年で出来たそうだ(つまり前生徒会長らが作った)。このため現在会計を抱き込む―――までもなく向こうも乗り気で、これを出し抜く方法を模索中。しかしなかなか会長の目は誤魔化せないらしい。
・主に行動は同じクラスの烈・せなとする事が多い。2人と比べると常識人のため突っ込み役となっている。なお3年は間宮&姫御原=ボケのレイがツッコミ。常にボケ2対ツッコミ1がこの高校生徒会のお約束らしい。ちなみに彼の銀髪は烈&せなに言わせると『若白髪隠し』なのだそうだ。日々苦労しまくっている人である。
・そして1年はごく普通の子。コレといった特徴はなし。
『ワキ役』といってはいけません
生徒・・・星馬 豪〔1年〕 佐上ジュン〔1年〕
・2人は生徒会役員ではないけれど知り合いが多いため何となく生徒会室に入り浸るようになった。雑用を主に担当。
*なおメチャバトにある『デジレツシリーズ』高校生verではその他生徒として八神太一〔1年〕・石田ヤマト〔1年〕・武之内空〔1年〕が入る。彼ら3人は特に生徒会には関与せず。向こうから絡まれるだけ。
設定
高校について 都内ではトップクラスの都立校。ここから国公立大学へ行く者も多し。が、5年前より就任した生徒会長率いる生徒会メンバーにより大幅改革を迎え、現在では妙やたら規格外の多い高校となっている。不良、などという普通のレベルではない。なお最も規格外たるのはもちろん生徒会メンバー。
生徒会 【権力】
役職そのままに会長が絶対権力を持つ。独裁といえるが、横からの茶々入れは多い。
【業務】
表向きは通常の生徒会業務そのまま。ただしこの学校における生徒会の権力は本気で高く、場合によっては校長への直談判も行なえるほど。生徒会に顧問はいるが(さらに会計には別に専門の顧問が)、口出しはせず役員らに全てを任せている。というか顧問よりも役員の方が優秀な場合が得てして多い。
私公的生徒会業務 5年前より始まったこの学校にしかまずないであろう生徒会業務。内容は学校内だけでなく生徒の関与する可能性のある箇所、つまり街全体の管理。特にアンダーグラウンド―――と言うほどのものでもないが、若者のたまりやすい場所を専門に見回り、不良やらなんやらと一般人とのトラブルを片付ける、いわゆる自警団。ただし不良を更正させようとかそういう考えではなく、ただ両者の間に明確な一線を引く役割を持っているだけ。両者の関係を円滑にするシステム、というのがこれを説明する最短の方法。
【役割分割】
1.司令塔(直接赴かず裏から手を回す)=3年3人+マリナ
2.外回り(文字通りそこいらに出向いて直接関与する。下働きとも厄介払いとも言われる)=烈・せな・佐久許
・選考基準はこの生徒会に馴染んでいる事と方法は問わず揉め事を沈静化させる能力〔頭脳と行動力別名ケンカの強さ〕のある事。おかげで3人はケンカ慣れして一通り以上の自衛+αが出来る程の実力を持つ
3.雑務(ただの下っ端)=1年2人
【創設理由】
5年前1人の女生徒が家に戻って来ない、と当時の生徒会のメンバーの1人が話を持ちかけられた事より。彼女を探しいろいろと関わる中でシステムの必要性を覚え、造り出された。
【その他特徴】
彼らの役割の都合上アングラに生息する者達ともかなり交流があり、おかげで芽生えた情報網や指令系統などは警察を遥に上回る。なので警察もこの辺りの問題は生徒会に任せる傾向あり。
ちなみに『外回り』の3人はアングラ内では人気者だったりする。上述した情報網や指令系統などがまともに成り立つのは、システムの優秀さ・5年前よりの慣習・会長の能力、そして彼らの人気が支えているから。警察には非協力的な者らも彼らには率先して協力する。
余談だがこのシステムというかこの生徒会、ただの不良だの家出少年少女だのに飽き足らず、暴走族やヤクザとも関わりをもつ。ヘタな新米不良グループ(世間との一線が引けない迷惑人)は他の何より先にまずこの生徒会によって潰される。
どうでもいい話ですが、生徒会役員中名前のある7人の内6人が名前『れ』から始まるんですよね。いっそマリナ外して誰かオリキャラでいってもよかったなあ。そしたら7人統一(その他2名は?)。
今回もまたどこかのパクリ多し。間宮&姫御原は『フルメタル・パニック!』の会長林水と秘書もとい書記の美樹原、佐久許はテニプリの佐伯(見た目のみ)。けど今回はレツゴキャラ多くてよかった・・・・・・・・・・・・(どこが?)。
そんなこんなで高校生。こんな感じで進んでいきます。
2003.9.19