「ちっ。遅いな・・・。何してやがる・・・。
  まだかなあ・・・。
  ―――来た!
  手塚! こっち! こっちだ!!」
 「え・・・? あ・・・あ。
  待って、たんだ・・・・・・」
 「ああ・・・!
  ――――――ドイツのお土産は?」
 「ない」
 「・・・・・・・・・・・・」





真夏のクリスマス






 「買えよ土産の1つや2つ!!」
 「そうは言っても、俺は別に観光目的で行っていたワケではないぞ?」
 「いいじゃねえかちょっと目的がズレたところで!!」
 「いいのか・・・・・・? この肩を治しお前と再戦をするという目的がズレて・・・・・・」
 「ぐっ・・・!!
  土産渡してから再戦すりゃいいじゃねえか!!」
 「どういう戦いだそれは・・・・・・?」
 「握手代わりにちょっと手渡すと思えば普通だろ!?」
 「むしろ普通ないだろそれは・・・・・・」
 「何でもいい!! 次はちゃんと買って来いよ!?」





 それが、
Jr.選抜合宿中跡部と手塚の間に交わされた会話だった。





 さて月日は移り変わり・・・・・・





∞     ∞     ∞     ∞     ∞






 「手塚!! 帰って来たんだな!!」
 「ああ、跡部。待たせた―――」
 「そんで土産は!?」
 「・・・・・・・・・・・・本気だったのか? あれは・・・・・・」
 「ああ!? まさか今回も買ってねえだとかンな事ほざくワケじゃねえだろーなあ!?」
 「いや待て跡部・・・。こういう場合普通ならばまず俺の復活を喜ぶ―――」
 「土産も持って来ねえでで何言ってやがる!! 土産のねえヤツにゃンな事言う権利はねえんだよ!!」
 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
  いっそ最初に訊くべきだったんだろうが、何故お前はそこまで土産に拘る?」
 「決まってんだろ!?
  お前が何選ぶか面白そうだからじゃねえか!! つまんねーモンかどーしよーもねえモンかしょーもねえモンかずっと楽しみにしてたんだぞ!?」
 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
 「それを何期待ハズレの事やってんだよ!! 渡された土産見てお前指差して笑える日を俺がどれっっっっっだけ!!! 待ち望んでたと思ってんだああ!?」
 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
  出直してくる」
 「次はちゃんと買って来いよつまんねーモンかどーしよーもねえモンかしょーもねえモンか!!」





 以上、手塚(元竜崎)お帰りなさいパーティ後の跡部と手塚の会話だった。







∞     ∞     ∞     ∞     ∞






 再び―――今度は精神療養のためドイツへ旅立った手塚。彼は・・・・・・





 『で、土産は決まったのか?』
 「いや、まだ・・・・・・」





 1日1回必ずかかるヒマ人からの電話に、結局日本に帰れたのはそれから3ヵ月後の事だったという。





∞     ∞     ∞     ∞     ∞






 ちなみに、
 「跡部、これが土産―――」
 「は〜っはっはっはっはっはっはっはっはっは!!!!!!!!」
 土産を差し出そうとした手塚を遮り、跡部が大爆笑した。
 手塚を指差し、
 「帰ってこねーでやんの!! おかげで青学負けたでやんの!! 面白れー!!! 正真正銘の馬鹿だてめぇ!!!」
 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三度ドイツへ旅立とうと思う」
 「え!? おいちょっと待てよ手塚!!
  土産はあああああ!!??」
 「お前は他に言う言葉がないのか!!??」



―――なぜか手塚よりも跡部が壊れたみたいです。




















∞     ∞     ∞     ∞     ∞     ∞     ∞     ∞     ∞

 はい。皆様聴かれました12/21のラジプリ!! 塚跡塚Fanにはたまらない内容でしたな!! 撮ったテープ今何回も巻き戻して聴いてますよ!! ラジオでは手塚の復活に絡めたネタだったのでしょうが、なぜか聴いている私の頭の中では選抜合宿中の事と変換されました。なので合宿中からスタートしてます。ただし冒頭の会話はどちらであったとしても合っていますが。
 はい、以上聴いて2時間半で出来た話です。途中昼食にて一時中断していましたが、あ〜今回短時間で出来たな〜。そしてアニメのみならずラジオまで撮り溜めしている自分って・・・・・・。

2004.12.28