同じドアの前で
AnotherStory 〜ヴェールの向こうで〜



―――冥界出口にて―――
S ver


 約束の10日目。イメージを解けば、そこは始まりと同じ場所で。
 待っていた周に、跡部を引き渡す。口から出そうになる言葉を無理やり飲み込み。
 言えなかった。言わなかった。いっそ誇らしげに思う。
 (大丈夫だよ景吾。俺は、絶対お前の邪魔はしない)
 やれる事はやった。恋人として、自分に出来る事を、コイツにしてやれる事を、全て成し遂げた。
 「コイツ―――コウのヤツ、俺をここまで案内してきたがこれでコイツの『罪』も免除されたってか?」
 最後まで『罪人・コウ』を気にする跡部に苦笑する。そんなに気を使わなくてもいいのに。
 自分がどうなろうが構わない。一緒にいられた
10日間。それだけで充分だ。
 「うん。これで彼は改めて次の生へと行けるよ」
 次の生。跡部のいない生。跡部を忘れ、全く違う存在として、全く違うものと共に生きる。
 ゲームのリセットと同じ。真っ白にし、またやり直す。そう考えると、輪廻転生というのも残酷なものだ。思い出も人格も全て無視し、真っ白に書き換えられる。
 このまま、佐伯虎次郎として終われたらどんなにいいんだろう。跡部との思い出と跡部への想いを胸に抱き、そのまま消滅出来たならば。
 「じゃあ―――」
 周がドアを指し示す。それを見る跡部を、佐伯は目に焼き付けた。せめて全てなくなるまでの間でいい。消されるとわかっていても、それでも今だけでも、躰を心を跡部でいっぱいにしたかった。
 五感に意識を集中させる。他の全てが消え落ちた世界を、ただ跡部だけで満たして。





 「断る」





 (え・・・・・・?)
 断った。誰が? 跡部が。何を? ドアから現世に戻るのを。
 なぜ・・・・・・?
 ――――――――――――わからない。
 瞬きしていると、跡部がこちらを見てきた。目を伏せさせる。たとえフード越しでも見せたくなかった。眼力が得意な跡部なら気付いてしまうかもしれない。自分が喜んでいる、と。
 伏せている間に、さらに跡部が近寄ってきた。
 「俺が戻るんだったらコイツと一緒にだ」
 「けい・・・・・・」
 つい、声が洩れた。声色を変えるのも忘れた。
 (お前、やっぱ・・・・・・)
 跡部の手が、マントを止める紐に伸びる。解かれながら、もう片方の手で頬を包まれ、










 「そうだろ? なあ、



  ――――――佐伯」














 わかっていた、跡部は。
 「なんで、お前俺だって・・・・・・」
 「ばーか。どれだけ一緒にいたと思ってんだよ。顔隠してようが声殺してようがてめぇの事なんぞ3秒で見抜いてやるぜ」
 言われた。跡部はきっと、最初からわかっていたのだろう。
 とめどもなく、愛しさが込み上げる。わかっていたから、わかった上で、跡部は躰も心も自分にくれた。

























 跡部はずっと、自分を愛してくれていた・・・・・・。


























 「何で・・・言わなかった? 顔隠して、偽名使って。今俺が言わねえ限り自分で言い出しはしなかっただろ?
  俺と会うのは嫌だったか?」
 なぜ言わなかったか。きっと跡部はわかっている。その上で、どうすべきか、判断を自分に委ねた。
 それが、跡部の優しさそして残酷さ。別れの言葉を、自分に言わせようとする。
 だから、
 佐伯は涙を流し、自分の正直な気持ちを2つ言った。餞と、僅かな嫌味の意味を込め。










 「嬉しかったよ・・・。まさかお前にまた会えるとは思ってもいなかった・・・。死んでも全然変わってないお前見てほっとした・・・。
10日間、一緒にいれるって言われて・・・泣くほど嬉しかった・・・・・・。

  言ったら続けちまう・・・! 『ずっとここにいてくれ』って・・・! 『現世になんて帰んな。ずっと俺のそばにいてくれ』って・・・!!」





 「お前は現世に戻って・・・また新しい人生を始めるべき人間だ・・・・・・!!
  だからな、景吾・・・。
  お前は生きてくれ・・・。


  生きて・・・・・・



  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・俺の事は忘れて幸せになってくれ・・・・・・・・・・・・」










 とんと背中を押す。ドアへと向かって。
 哀しみはしない。喜んで見送ろう。これは自分で選んだ結果だ。
 涙は止まらなかったが、それでも無理やり笑みを浮かべる。ドアの縁で振り向いた跡部に、笑顔だと思ってもらえるように。
 そんな自分に合わせてだろうか。跡部もまた、笑みを浮かべていた。とても晴れやかな笑みを。
 後ろ向きに飛び下りながら、

























 「またな、佐伯!!」





 ――――――――――――それが、跡部の『最期の』言葉だった。

























 外を見下ろす。落ちながら、胸に尖らせた木を突き刺しながら。
 跡部はやはり笑い続けていた。
 「景吾お!!!」
 何も考えずに飛び下りる。手を伸ばし、跡部を抱き寄せ、
 「なんで、こんな事したんだよ・・・!!」
 なぜ。決まっている。『また』、逢うためだ。
 自分で自分を殺した跡部。死者として冥界へ舞い戻り、
Killerとして仕事をこなすまで次の生へも行けなくなる。
 跡部を生き返らせるまでが仕事だった自分。跡部は生き返らなかった。仕事失敗だ。
 「景吾・・・」
 愛しさを込め、抱き締めた。ずっとずっと出来なかった事。
 抱き返してはくれないけど、跡部はそれ以上のものを返してくれた。自分では超えられなかった壁を越えてくれた。共に生きよう(死んでるが)と、言葉より何よりはっきりと伝えてくれた。





 「大好きだよ景吾・・・!!」





 光に包まれ、2人は現世へ戻るルートから姿を消した・・・・・・。



―――AS