レツゴの場合・・・



0.Who’s 『せなさん』?

 
このサイト、特にレツゴ関係で多く使用している彼女。はっきり言って烈兄貴の次に出番の多い彼女について、興味のある方はこちらへお入りください。プロフィールなどが載ってます。



1.小学生

タイトル

傾向

SQUARE 豪・ブレット→烈、エリシュミ2002.11.17
 第2回
WGPにて、せなさんの一言から始まるドタバタ劇。






2.高校生(豪烈)

タイトル

傾向

高校生おおむね設定  烈兄貴(と豪)在籍する高校、特に生徒会について。烈兄貴最強伝説はここにて培われた!?(2003.9.24
恋愛ゲーム  高校生Verの基本となる話。豪烈になるまで。いかに烈兄貴が最強かを物語った話(誤)。表裏合わせて一番裏っぽい(でもキスまで)。しかしコレを載せないと高校生話がワケわかんなくなるよ・・・。(2002.11.17
cool red  hot blue  初雪記念。受験期真っ只中の烈兄貴とそんなことお構いなしの豪による雪合戦。初雪企画3本中最も年上かつ最もやってることが子どもっぽいのはこの(バ)カップルです。(2002.12.15
待ち合わせ  とある休日、一緒に出かける事になった烈・豪・ジュン・せなの4人。その待ち合わせ風景。引ったくりが登場したりむやみやたらと不幸になったりしますがまあそれは余談と言う事で。(2003.3.31
BIRTHDAY EVENT  烈兄貴の誕生日企画。そのコンセプトどおり誕生日の日の烈兄貴(+α)の話。限りなく1人称に近い3人称で、ほのぼのからギャグまで。誕生日の事やミニ四駆の事、その他色々な事について(笑)兄貴が考えます。はたして彼誕生日に一体何期待してたんでしょう・・・・・・?(2003.4.25

The Nightmare
〔全6話〕

キリ番4900〔みどり様〕/(最強)烈兄貴記憶喪失もの・豪烈・シリアス寄りコメディー・星馬兄弟+せな&ジュン出演/2003.6.82005.8.4
 最強烈兄貴愛好同盟(なんてもの公式にはありませんよ。もちろん)同盟員のみどり様よりのリクエスト。そんな彼女のリクエストなので(?)もちろん記憶喪失になろうが何も覚えてなかろーが(同義)烈兄貴の最強っぷりにはなんの影響も及ぼさなかったという話。・・・・・・この人は本能に染み込むほどの根っからの最強者なのか・・・? その他被害者豪・共犯者せな・傍観者ジュン+αといったキャストでいく(予定)です。

Rainy Day  梅雨入り記念企画。文字通り雨振る中相合傘で帰る烈とせな。マンションの前で向かい合う2人。向かい合うその顔が徐々に近付き――――――
 ―――所詮この2人ですのでというかこのサイトですのでシリアスには程遠いです。レツゴでは初の『誤解誘発話』です。(
2003.7.2
BIRTHDAY COUNTER EVENT  今度は豪の誕生日企画。誕生日にてさり気にボロクソに扱われた烈兄貴。さあ! その仕返しは叶うのか!? そして豪はまともな『プレゼント』がもらえるのか!? 今度は完全ギャグです。(2003.8.23

ばれんたいん・とらっぷ

 なぜか今更ながらにバレンタインネタです。一応豪烈につき豪にチョコを贈るらしい。しかしなにせやりますは最強烈兄貴。彼の前では一瞬の油断も禁物です。(2004.3.22

秘密の上手な隠し方

 この度リンクさせて頂けました豪烈サイト様にて、キスマーク隠しにバンドエイドを貼って散々なメに遭った烈兄貴の話があったのです(ただし話のメインは彼ではありませんが)。ああ可愛らしいなあ烈兄貴・・・vv と考えつつ出来た話がコレです。
 首筋にバンドエイドといえばキスマーク隠し。では首筋に××の場合は? (
2004.11.25

4者4様悪鬼羅刹

 【待ち合わせ】に続いて立ち寄りますは銀行。そこでは当然のように強盗に巻き込まれた!
 果たしてどうなる(誰が!?)!? とりあえず一番悪どいのは・・・・・・。 (
2006.5.4






3.パラレル

タイトル

傾向

赤ずきん

オールキャラ/2002.11.17
 パロディー第一弾にして初レツゴ小説。烈・豪・ミハエルのみ登場。初っ端から黒すぎだろソコ2名・・・・・・。

夢幻想
side side
そして2人

豪烈/2002.11.17
 役人烈
&辻斬り豪の話。辻斬りは皆殺しの烈と役人を恨んでいる豪。そしてその実2人は―――。ちなみにこの話の烈と豪は兄弟ではなく、それぞれ別の兄弟がいます(あーややこし・・・)。
白雪姫 オールキャラ/2003.3.25
 パロディ第2弾は白雪姫=烈・妃=ミハエルによる頭脳バトル毒クシ編! ミハエルの口八丁手八丁
vs烈のひたすら因縁つけ対決! 果たして勝利はどちらの手に!?
 ・・・・・・こう説明すると本っ気でヤな話だなあ。間違っちゃいないだけに余計・・・。
自由な選択 豪烈/『魔探偵ロキ』放送開始記念/2003.4.9
 ファンタジー風で、烈兄貴は豪とともに、人間の心を食おうとする悪魔を退治する神官(の見習い)として旅の途中。けど豪はともかく兄貴はただ悪魔を退治するのではなく、悪魔に取り付かれた人間にこれから何が出来るかを示し、その上でどうしたいかを本人に判断させる。いわゆる『無責任な道先案内人(
By烈)』とかいった感じのもの。
 シリーズ物のとある一編なので、詳細ができ次第そちらへ移します。
Mystic Eyes
〔現在19本〕
オリキャラ×烈←豪/2003.5.31〜(2005.8.4
 一言で曰く『レツゴ
deテニス』。中学にて烈兄貴(と豪)がテニスやってます。
 やったらオリキャラの登場率が高く(烈兄貴以外全員オリキャラと言う説も)、挙句
CPが上の通り。そんな2次創作としてあるまじき設定も笑って許せる方(いるのか・・・?)はどうぞ。なお高校生ver並に兄貴が強いです。モットーは<強気で気紛れなAngel あなどれない>ですから。
 ・・・・・・受け入れてくれる方いるのか? この話・・・・・・
*フレーム非対応の方はこちらへどうぞ → Mystic Eyes
『かぐや姫』争奪戦! オールキャラ/2003.9.7
 パロディー第3弾は日本昔話で。烈兄貴総受『らしい』話。ただし烈はかぐや姫ではありません。そして毎度恒例黒いです。しっかしパロディーだとなぜミハ様はこうも出やすいのだろう・・・・・・。