その他の場合・・・





デジモンアドベンチャー

タイトル

ジャンル&傾向

最強は誰だ!?
〔全9パターン〕
02/ヒカリ→太一→ヤマト←タケル&大輔→←賢/2002.11.172005.12.27
 銀行強盗デジアド編。人質を誰にするかによって全9パターンに分かれます。果たして犯人らが一番幸せになれるのは(笑)!?
Always give me to
YOU!!
02/太ヤマ/2002.11.17
 ヤマトの家にお泊まり途中の太一。さてヤマトの聴いてた曲を聴いて・・・・・・。
 恥ずかしいほどのバカップルっぷり満載。妙に短い。あ、ちなみに曲は
SURFACEのものです。
cool before  hot after 無印/太ヤマ/初雪記念/2002.12.15
 雪の降る中ヤマトの思うことは・・・。デジタルワールド冒険数ヵ月後の事にしてやたらとオヤジ臭い太ヤマ。なぜに小学生2人が冬+雪=鍋?
ちょっと昔の出来事 無印/高石田兄弟/8月1日記念/2003.8.23
 デジタルワールドに召喚される少し前の話。フジテレビにて年一度再会した家族。ひょんな事からヤマトとタケルは
CMに出演する事になる。それは電話のCMで設定は離婚した家族―――
 8月1日。この日はヤマトにとってどんな日を意味するのか。なお『現在』は何年後か設定していません。






GEAR戦士電童

タイトル

ジャンル&傾向

DearHeart スバ→北/バレンタイン記念/2003.2.18
 初電童
ONLY話。『バレンタインデ−』の解釈の仕方が微妙に違う2人の、変な所ですれ違い話。甘々イチャイチャっですがあくまでスバルの片想いです(力説)。






キノの旅

タイトル

ジャンル&傾向

「同じ考えの国」 オールキャラ/2003.3.25
  オカン様よりリクがありましたキノの旅ようやく1本目・・・にしてやはりリクに沿えなかったのでこちらに
Up。キノ&エルメス、シズ&陸、珍しくこの2つが合流する話です。内容はタイトル通り。『国』というよりむしろ『人ら』。エルメスとキノ・シズと陸のボケ&ツッコミ漫才が妙にでまくります。
「面倒くさい国」 オールキャラ/2003.6.29
 ふと思いついて書いてみました(それだけかい)。なんでも集団をまとめる1つの方法として、法で全員を縛るというものが在るそうですが(当り前)、全てをそうやる以上どうもいらないっぽさげなものまでいちいち文章にしてしまうそうです。これはそんな国のお話。

「偶然」

プロローグ
本編
エピローグ

キリ番2600〔オカン様〕/アホな口喧嘩をするエルメスと陸、それを冷めた眼で見守るキノとシズ/2003.6.292004.4.7
 キノの旅でギャグ。か〜な〜り、苦しいお題でしたな。というワケで
Novelにて修行した成果がコレっぽいです。話はなんとのキノ&シズ結婚編!? 一体2人はどうなっちゃうの!?

「選択」 オールキャラ/2003.8.5
 最近多いぞキノの旅。そんなわけで第3弾は、今までと違って1人称(らしきもの)。ただし陸のものではありません。
 キノと出会って旅するコツを聞いた少女。果たしてキノの言う『旅のコツ』は何なのか?

「流行」

オールキャラ/2004.4.8
 春夏秋冬通したとある国の特色。さてキノがまともに入国出来るのはいつの日か? なおオマケではキノのストーカーとの声が高い彼がやってきたり。こちらはこちらで国に馴染めるのか?

「国ではない国」

オールキャラ/2005.12.23
 いろんな国を旅するキノの旅。今回は捻りを入れて国ではない国に立ち寄った。果たして『国』の条件とは? キノとエルメスはこれを『国』だと認めるのか?






フルメタル・パニック!

タイトル

ジャンル&傾向

いんたーばる・
みっしょん!
オールキャラ/2003.4.13
 長編第6巻《踊るベリー・メリー・クリスマス》より、ちょっとだけ展開を変えてかなめとクルツの絡みをむやみやたらに多くしてみました。特にこの2人のCPとという訳ではありませんが、ハイテンション×ハイテンションのはちゃめちゃコメディーをどうぞ。






伝説の勇者の伝説

タイトル

ジャンル&傾向

Dreaming

オールキャラ/2004.4.23
 ついに来ました伝勇伝。長編第5巻《出来心の後始末》にて、ライナはシオンを縛り付ける鎖であるという発言より出来ました。
 とある日、シオンの夢に出てくるライナ―――とフェリス。果たしてシオンは生きたまま再び起きる事はできるのか!? なおライナ×シオンなんて事には・・・・・・欠片もなりませんでした。

まちがいだらけの
ふぁーすとあたっく!

オールキャラ/2004.4.26
 再び《出来心〜》より、なぜか
PROLOGUETのキファ回想シーンとUにて真っ先に却下された(むしろ抹消された)ライナとフェリスが直接2人をローランドへ連れて行くという展開を同時進行で行うなどという、もの凄い時間的パラレルどころかねじくれ曲がっております。
 さてお祭りにてローランド魔法騎士団に遭遇したノールズ3姉妹。絶体絶命の彼女らの前に現れたのは・・・・・・。
 ―――ライナとフェリスのやり取りが書きたいだけの一心で出来た話です。細かい事は突っ込まないで下さると嬉しいかな〜・・・と。

明朗暗殺逆転判決☆

ライナ×シオン/2004.9.13
 長編第6巻《シオン暗殺計画》より、あのライ×シオ×ライ
Fan悶絶ものだった(だろう)ベッドシーンのライナ視点+αです。伝勇伝初まともなCP話を目指した筈が、結局ギャグっぽくなってます。果たして『シオン暗殺計画』の行方は!?






名探偵コナン

タイトル

ジャンル&傾向

Trick Star

キッド×コナン/2005.3.30
 初コナン話は映画第8弾《銀翼の奇術師》より、新一に変装し展望台に上ったキッドと追いかけるコナンの一幕。お互い好きではあるけれど、蘭を間に挟み素直になれない2人の話。何だかキッドがどす黒い・・・?